男性保育士のオススメ遊び4

11月11日(水)

今日は世間ではポッキーの日と呼ばれていますね!私もポッキーが好きで、極細のポッキーを見つけたら食べてしまうことが多いです。

 

今日の紹介する遊びは井形ブロックです。正直、井形ブロックが大好きです。たぶん、20時間は遊べると思います。いろいろな形もあり、何とも言えない肌触りときわどい角度の使い方で斜めにつけるなど面白いんです!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

0~1歳

基本的に組み建てていくものになるので集中して遊ぶことはあまりないです。ただ、形状に興味をもって触ったり、口に入れたりして遊びます。井形ブロック自体が堅めですが少し、しなるのでいい感じに持って遊ぶ姿が見られます。

 

1~2歳

隙間に対してはめ込んでいくことができるようになったりします。両手で持ってくっつけるのは遠近感がしっかりしてない部分もあるので難しいところもあります。なので、床に置いてはめていくと遊びやすいです。また、大人が車などを作るところを見せてあげると次第に遊び方(つけ方)もわかってきます。作ってもらったのを使って遊んだり壊したりして楽しむことが多いです。

 

2~3歳

組み立てるのが上手になり、車など好きなものにみたてて組み立てます。また、組み立てる際に同じ色で統一するなどこだわりを見せてくれます。作ったもので遊ぶ時間が増え、集中力もついてくるので一緒に遊ばなくても楽しんでいるので遊びを見守ることが増えてきます。子どもが集中して遊んでいる隙に少し体を休め日々の家事などの疲れを取りましょう♪

 

3~4歳

組み立てるのが上手になり大きな建物を作ったり、キャラクターや線路、トンネルなど作った物の役割を決めて遊ぶことが増えてきます。自分の世界を井形ブロックで作り、その中で遊ぶのを見ているとその子の世界観や見ているものがわかるので面白いですよ。

4~5歳

自分の好きな物、作りたいものをイメージして作り上げます。細部までこだわる子もいれば大雑把に作る子もいます。作った物を持ってきて「ここはこうなっていて」「ここからはこういう風になるんだよ」など作った物によって表現は変わりますが、自分で作った物の説明ができるようになっています。まさに、自分の世界から作り上げた作品ですよね☆

集中力もあるので一緒に大きな作品を作り上げると楽しい思い出になると思います。


画像が楽天やアマゾンから見つからなかったので後日、新しく作りますね!

 

では、また次回の更新をおたのしみに!